文献
J-GLOBAL ID:201602013802322579   整理番号:65A0016223

有機物結晶による氷の核生成の理論的基礎

A theoretical basis of ice nucleation by organic crystals.
著者 (2件):
資料名:
巻: 205  号:ページ: 160-162  発行年: 1965年 
JST資料番号: D0193A  CODEN: NATUA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
有機物結晶の微粒子が氷中に存在すると,氷の結晶化の際,過冷却を生じる。ここでは,いろいろな有機物(・X-フェナジンなどを)を加えて氷の結晶化温度と結晶化の際発生する結晶核の数を調べた。そして,氷の結晶核の発生原因は氷と有機物質の水素結合に基づくことを提案した1図2表1参16

前のページに戻る