文献
J-GLOBAL ID:201602013811688039   整理番号:72A0203633

りん酸肥料源:化学的物理的特性に関連した農耕学的効果

Phosphate fertiliser sources: Agronomic effectiveness in relation to chemical and physical properties.
著者 (1件):
資料名:
号: 123  ページ: 3-39  発行年: 1971年 
JST資料番号: H0303A  ISSN: 1466-1314  CODEN: PFRSA   資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 文献レビュー  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
りん酸肥料の年物の収穫に影響する因子としては,土壌特性,肥料特性,りん酸塩施肥の位置,作物の種類などが挙げられる。土壌についてはpHが大きな影響を示す。現存する肥料化合物のP2O5成分,水溶率,化合物形態を一覧表にして示した。りん酸塩の粒径と溶解度との関係は,土壌特性によりいちぢるしい影響をうけ,収穫は,土壌-りん酸肥料反応生成物の移動性が低いこと,りん酸を含んだ粒子に根が接触する公算に関係する。クローバのようなマメ科植物は,りん鉱石や溶解性の少いりん酸塩のりん酸をよく利用する。その他,りん酸塩の種類と収穫の関係,りん酸肥料の見通しを論述;写図16表2参66
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る