文献
J-GLOBAL ID:201602013819324737   整理番号:70A0139424

クロム(III)錯イオンの励起状態と光化学およびけい光に対するその意味

Angeregte Zustaende von Chrom (III) -Komplexionen und ihre Bedeutung fuer Photochemie und Lumineszenz.
著者 (1件):
資料名:
巻: 10  号:ページ: 9-22  発行年: 1970年 
JST資料番号: E0085B  ISSN: 0044-2402  CODEN: ZECEA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: 東ドイツ (DDR)  言語: ドイツ語 (DE)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
〔Cr(H20)63+,〔Cr(NH3)63+,〔Cr(NH3)3Br〕2+,trans-〔Cren2(H2O)23+等の錯体の吸収スペクトル,光化学,けい光,発光寿命などの多くの実験事実をもとにした励起状態からの不活性化,光異性化反応,光置換反応などの機構,増感剤からのエネルギー遷移などに関しての総説;写図12表5参30
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る