文献
J-GLOBAL ID:201602013860210934   整理番号:70A0090788

小袋包装みその表面変色について

著者 (1件):
資料名:
巻:号:ページ: 134-136,141  発行年: 1970年 
JST資料番号: G0839A  ISSN: 0385-728X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
赤色系みそについて試験した。色は光電色差計で測定しCIE表色法で示す。着色は温度が高いほど進むが空気をしゃ断し,20°C以下で湿度の高い所に保蔵するのがよい。金属イオンの影響はFeイオンがわるく,Alイオンはよい。また大豆は脱脂したものはわるい。着色には酸素の影響が最も大きいが測定の結果,酸素による表面変色を防止するには酸素透過度8×10-8cc/cm2・sec以下のフィルムを使う必要がある。各種フィルムで実験の結果,これが立証された。また変色に伴なってpH低下,アルコール減少,酸度増加,アルデヒド増加が見られ,香味が変化する;写図7表3参3
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る