文献
J-GLOBAL ID:201602013876284695   整理番号:71A0081144

歯車形削り盤の割出し機構の改良について

著者 (1件):
資料名:
巻: 20  号:ページ: 87-90  発行年: 1970年 
JST資料番号: F0657A  ISSN: 0367-5939  CODEN: HKDSAE  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
立削り盤によるラック型歯車形削り装置のなかの割出し機構について構造を改良したもので,総歯車比R,ワーク回転テーブルウォーム車歯数z,送りねじピッチt,被削車歯数Z,モジュールMとしてR=πZM/tz,π=710/226,z=72を与えるとR=Z・5M・71/72・t・113,ピッチバックに要する歯車(5M)回転数n=113・t/71・5M×πM=1すなわち割出盤などによらない正確な割出しができる。t=C・M(Cは定数)とおくとR=Z・5・71/72・C・113,歯車5,Cには適宜の倍数を用いt=C・Mのピッチを与える送りねじを使用すれば,通常のはん用モジュールに対して必要とするそのピッチ値は3,5,4,5,6の4種類で足りる;写図5表1参1
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る