文献
J-GLOBAL ID:201602013937983770   整理番号:70A0394562

世界で初めてマングローブ材のDP化に成功

著者 (1件):
資料名:
巻: 24  号: 11  ページ: 557-561  発行年: 1970年 
JST資料番号: G0115A  ISSN: 0022-815X  CODEN: KAGIAU  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
興人(株)がマングローブ材の溶解用パルプ化を検討して良好な結果を得た.パルプ化に際して特に注意を要するのは灰分を多く含むことのみであり,得られたパルプはα-セルロース含量が高く,リグニンおよび樹脂分が少なく,ビスコース化特性,特にアルカリセルロースの圧搾性および粉砕性が非常に良好である.糸質は広葉樹溶解パルプとほぼ同じである.
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る