文献
J-GLOBAL ID:201602013972961274   整理番号:72A0080435

化学的公害に関する研究 VIII 含油廃水の処理研究 テスト・プラントによる冷間圧延廃水の処理実験

著者 (3件):
資料名:
号: 13  ページ: 145-148  発行年: 1971年 
JST資料番号: F0831A  ISSN: 0385-8669  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
鉄鍋の冷間圧延廃水は高濃度のパーム油,片脂などの圧延油がエマルジョン状態で含まれる。著者らは廃水の完全処理と油の回収利用の研究を進め,実用可能な方法として加圧浮上法が最適であるとの結論を得,処理量2~3m3/hのテスト・プラントを製作し,処理実験を行なった。実験の結果(1)凝集剤は硫酸アルミニウムがすぐれ,加圧方法は部分高圧法が適当と考える。(2)廃水は油分濃度が5000~20,000ppmと大きく変動し,凝集が不安定となり易い。廃水の水質安定と温度低下のため大型貯そうが必要である。(3)処理による生成スカムは大量となるので加温静置など適当なスカム処理が必要である;写図5表5参2
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る