文献
J-GLOBAL ID:201602013974632103   整理番号:70A0321935

二次元ケーブル解析

Two-dimensional cable analysis.
著者 (1件):
資料名:
巻: 96  号:ページ: 1587  発行年: 1970年 
JST資料番号: D0417A  ISSN: 0044-8001  CODEN: JSDEA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ここに示す解析は、微分方程式をせつ動力によって解くものである。せつ動法は非線形ケーブル問題を解く1つの方法であり,Van Dykeによってく形せつ動法で行なう。解析にあたって、2つの荷重系を仮定する。1つは、常にケーブル要素に鉛直に作用する荷重系他はケーブルに垂直に作用する荷重系である。第2の荷重条件は問題を複雑にするが,ここに示す解法ではほとんど手間がかからない。方程式の誘導や解法は無載荷ケーブルの場合に対するCarrierの振動解に似たものである;写図4参5
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る