文献
J-GLOBAL ID:201602013988370489   整理番号:71A0030142

Pt-H2-Ne系での吸着の中間段階の電場イオン顕微鏡観察

Field ion microscopical observation of a transient stage of adsorption in the Pt-H2-Ne system.
著者 (1件):
資料名:
巻: 53  号:ページ: 1978-1986  発行年: 1970年 
JST資料番号: C0275A  ISSN: 0021-9606  CODEN: JCPSA6  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
気体-表面相互作用の最初の段階を直接観測すめために.電場イオン顕微鏡を使用。新しい実験方法を開発した。この方法を使った実験で.水素は白金に21°Kで最初準安定状態に吸着し.それから安定な吸着状態になることが解った。準安定状態から安定状態への遷移確率を求め.白金の134面ではo.15/msec,O12面ではO.28/msecという値を得た。白金上への吸着ネオンは白金-水素相互作用を減じる;写図7表2参22
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る