文献
J-GLOBAL ID:201602014007959174   整理番号:71A0232853

電力と汚染と危険な環境 I 一般問題地域;計画ジレンマ;火力対原子力;保守派の衝撃;電力開発における未来の”飽和点”;積極的な行動計画;ある制御方法とその装置

Power. pollution. and the imperiled environment. I. Scope of the general problem area; the planning dilemma ; fossil fuel vs. nuclear; the impact of the conservationists ; the coming saturation point in power development; positive action programs ; some control methods and devices.
著者 (1件):
資料名:
巻:号: 11  ページ: 40-50  発行年: 1970年 
JST資料番号: A0982A  ISSN: 0018-9235  CODEN: IEESA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
いま電力会社は.明かに環境保存と電力需用増のジレンマに困惑している。公衆の欲求は,テレビなどさらに電力を欲する反面,同時に美しい環境を守りたいという予盾をはらんでいる。火力発電所の収じん器など汚染除去装置は発電容量の5%以上の電力を消費する。一般に揚水発電所はベース負荷に適しないので,今後5~10年は火力を用い,その後20年以内に十分安全を確認して原子力に移るのが望ましい。 最近放射能のほかに火力も含め,ボイラ水の熱公害が提起され始めたなど電力と環境について論説した;写図7参7
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (13件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る