文献
J-GLOBAL ID:201602014052587792   整理番号:70A0348460

リンパ球変態に及ぼす環状3’,5’-アデノシンモノりん酸とテオフィリンの影響

Effect of cyclic 3’,5’-adenosine monophosphate and theophylline on lymphocyte transformation.
著者 (3件):
資料名:
巻: 133  号:ページ: 1361-1365  発行年: 1970年 
JST資料番号: D0157A  ISSN: 0037-9727  CODEN: PSEBA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
培養中のヒトリンパ球にフィトヘマグルチニン(PHA)を接触させたとき,そのendocytosisを高めるといわれている。このことはリンパ球に対するPHAの影響が環状AMPにより仲介されていることを示しているので,このリンパ球刺激に及ぼす環状AMP,そのジブチリル誘導体(Dbc-AMP),および環状AMP分解の阻害剤であるテオフィリンの効果を調べた。PHA刺激による14C-チミジンのDNAへの取り込みから求めた阻害度は,Dbc-AMPが最も強く,10-4-10-5Mで有意に阻害した。PHAによる刺激を与えないリンパ球に環状AMP,AMP,ATPまたはアデノシンを加えたとき,DNAへの14C-チミジンの取り込みは環状AMPの場合のみ増加した(木村俊夫)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る