文献
J-GLOBAL ID:201602014087231966   整理番号:71A0244323

薄膜伝送路への漸減する電場結合

Evanescent field coupling into a thin-film waveguide.
著者 (1件):
資料名:
巻:号: 10  ページ: 583-590  発行年: 1970年 
JST資料番号: H0432A  ISSN: 0018-9197  CODEN: IEJQA7  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
平面波のレーザ・ピームを薄膜伝送路に結合する際の高屈折率ブリズ,ムと平面の伝送路との全反射を利用した機構の理論的解析を行った。伝送路への電場の結合はプリズム中の漸減する電場を用い,結合係数の最適値は伝送路中の最大エネルギー密度の位置でプリズムを終端させる事により得られた。ガウス・ビームに対しては81%の最大エネルギー結合係数が予想されるが.他の実験結果の値に大変近いものである。結合の最適状態における振幅と位相のひずみの変化を求めた。用いた理論式は種々の入射ビームの形状に対して成立つ一般式を導入した;写図9表1参5
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る