文献
J-GLOBAL ID:201602014099794885   整理番号:70A0252360

電気回路網の特性雑音温度

Karakteristieke ruistemperaturen van elektrische net-werken.
著者 (1件):
資料名:
巻: 35  号:ページ: ET117-ET12S  発行年: 1970年 
JST資料番号: H0262A  CODEN: NERTA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: オランダ語 (NL)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
受動多開口回路の一様温度での雑音の強さは温度の絶対値で決定され,開口にわたっての雑音の分布は雑音分布行列で記述される。受動的でもなく一様温度でもない一般的多開口の場合の雑音特性を記述するために二つの行列の積を導出した。行列の一つは雑音分布行列で,他の一つは雑音温度行列と呼ぷものである。次いで回路網変換や座標変換を考察し,雑音温度行列の固有値がこれらの変換のもとで不変であることを示した。これらを特性雑音温度と呼んでいる;写図11参9
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る