文献
J-GLOBAL ID:201602014105739930   整理番号:70A0301689

大気中における火山じん:年表とその気象学的意義の評価

Volcanic dust in the atmosphere; With a chronology and assessment of its meteorological significance.
著者 (1件):
資料名:
巻: 266  号: 1178  ページ: 425-533  発行年: 1970年 
JST資料番号: D0317A  ISSN: 1364-503X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
大気中にて作られるちりのベールや,粒子の大きさと分布,高さ,落下速度および大気中滞留時間などの研究が気象学にとって重要であることを吟味。後節で大気大循環によるちりのスピード,放射や地表面温度および極における氷の分布に及ぼすちりの影響を扱った。火山爆発の数的評価としてダクトベール示数(d.v.i)を使用したところ,これが大きい時,その後3~4年間大気大循環に影響している。これは連続的な大爆発によるd.v.iの積算値と関係がある。最終氷期と紀元1500年以来の火山じんの時間分布は気候変化と関係があることも示した。爆発およびd.v.iの値の年表を示す;写図28表8参140
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る