文献
J-GLOBAL ID:201602014118055096   整理番号:71A0233800

アナログ計算機における不動帯のシミュレーション

Deadzone simulation on an electronic analogue computer.
著者 (1件):
資料名:
巻:号: 19  ページ: 633-634  発行年: 1970年 
JST資料番号: A0887A  ISSN: 0013-5194  CODEN: ELLEAK  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
バックラッシュのシミュレーションを得るために使用する共通回路と修正した回路を含めて4種類の回路を示し,本文では入力の時間微分を利用できる場合の不動帯シミュレーションを得る方法について述べた。提案した回路の出力は二つの積分器から供給され,積分器のドリフトが同じ方向の場合,出力においてドリフトは減少する。二つの積分器の整合の度合いがドリフトを左右する;写図5参5
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る