文献
J-GLOBAL ID:201602014130854433   整理番号:71A0204966

海水からの資源:エジプト産ドロマイトを用いた苦汁からのマグネシヤの回収 I 文献と簡単な考察

Raw materials from the sea: Recovery of magnesia from bittern using Egyptian dolomite. I. Literature and short discussion.
著者 (1件):
資料名:
巻: 103  号: 23  ページ: 1052-1056  発行年: 1970年 
JST資料番号: E0129A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
酸化マグネシウムは商業的にはドロマイト,マグネサイト,ブルサイト,海水,塩井,海水苦汁からとられる。エジプトではマグネサイトの量が限られているので,海水苦汁とドロマイトが酸化マグネシウムの重要な資源になろうとしている。前者はマグネシウムの硫酸塩と塩酸塩を含み実後者はマグネシウムとカルシウムの炭酸塩を含んでいる。本報では苦汁からのマグネシア製造の歴史,ドロマイトや苦汁からのマグネシヤの製法や両原料の性質などを述べたが,結論として海水苦汁とエジプト産ドロマイトがエジプトでの酸化マグネシウムの資源として最も有望であると言える;参18
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る