文献
J-GLOBAL ID:201602014143462607   整理番号:70A0287162

Al3Erの立方体およびりょう面体型

Uber die kubische und rhomboedrische Form des Al3Er.
著者 (1件):
資料名:
巻: 20  号:ページ: 353-358  発行年: 1970年 
JST資料番号: D0083A  ISSN: 0022-5088  CODEN: JCOMA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: ドイツ語 (DE)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
1070°Cで共晶反応をもつAl3Erを用い,溶融状態から徐冷して単結晶を造りX線背面反射法によりその結晶型と構造を研究した。結晶型は用いたるつぼの種類によって異なった。すなわち黒鉛るつぼを用いると冷却速度が4°/hでも,85°/hでもAuCu3型の立方晶となる。しかし窒化ほう素るつぼの場合4°/hでAl3Ho型のりょう面体構造をとり不純物効果のあることが推定される。このことは微量のSiを添加することによりりょう面体構造が安定化されること,特に成長速度を極端に遅くさせれば,10-2wt%Si程度の添加でも得られることからも立証できる;写図4参7
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る