文献
J-GLOBAL ID:201602014178262570   整理番号:70A0249038

そう入力の小さいピン間接続用コネクタ

Zero insertion force pin-to-pin connector.
著者 (1件):
資料名:
巻: 12  号:ページ: 1325-1326  発行年: 1970年 
JST資料番号: E0292B  ISSN: 0018-8689  CODEN: IBMTA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
面対向した二枚のプリント配線板を相互に電気的に接続するためのコネクタの構造。それぞれの配線板には,互いに対向した位置に端子ピンが植えてあり,これらをコネクタのソケット孔にそう入し,コネクタ内の板ばねで接続する。コネクタの板ばねの裏側にはシリコンゴム製の管が配置してあり,これに圧さく空気を導入することによって板ばねをピンに圧着させるようになっている。ピンをそう入してから空気を導入するので,そう入応力が極めて小さいのにもかかわらず,高い接点圧力が得られる;写図2
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る