文献
J-GLOBAL ID:201602014191635351   整理番号:70A0379845

ジチオールによるモリフデン光度定量法の改良

著者 (2件):
資料名:
巻: 19  号:ページ: 790-794  発行年: 1970年 
JST資料番号: F0008A  ISSN: 0525-1931  CODEN: BNSKAK  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Zn-ジチオールを用いるMoの光度定量の際のWの影響を除くことを目的として検討し,改良された定量法を確立.試料溶液にアスコルビン酸およびチオ尿素を加えてFe(III)還元するとともにCu(II)などの妨害元素をいんぺいし,さらにくえん酸を加えてWをいんべいした後,塩酸を加え,続いてZn-ジチオールを加えてMo錯体を形成させ,四塩化炭素に抽出分離した後,波長670mμで吸光度を測定し,検量線よりMo量を求める.この改良によりFe,Bi,Te,Cu,Ag,Hg,As,Sb,Ge,Wなどの共存による妨害を除きうることが判明:参6
引用文献 (6件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る