文献
J-GLOBAL ID:201602014269284615   整理番号:71A0287619

ちゅう積すず鉱床からのチャーンドリル・コアの鉱物学的評価

Mineralogical assessment of a churn-drill core from an alluvial tin deposit.
著者 (1件):
資料名:
号: 236  ページ: 43-57  発行年: 1970年 
JST資料番号: D0374A  CODEN: AMMPA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オーストラリア (AUS)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
すず砂鉱床からのコアの評価と実操業規模の実収率との相関性について検討。現場でのチャーンドリル・コアのわん掛けは低い値を示すが,重液選別とX線けい光分析と反射・透過・偏光顕微鏡を併用することによって,ちゅう積鉱床の定量的評価を行なうことができる。これによって単体分離特性,すず石の粒度分布,各種脈石の性質と量,回収の可能なすず石の量,およびわん掛け,ジク選別,テーブル選別の効率のちがいについてのデータがえられる。ボリビアのUncia鉱床についての詳細な実例を紹介;写図7表10参12
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る