文献
J-GLOBAL ID:201602014321217816   整理番号:70A0103539

車体側構簡易計算法 主に通勤車に対して

著者 (1件):
資料名:
号: 23  ページ: 6-11  発行年: 1970年 
JST資料番号: S0103A  ISSN: 0916-8338  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
現在広く用いられている車体側構計算法では,車体側構全体について計算しなければならないこと,不静定未知量の決定に労力を要することなどの点から,設計者が簡単に車体側構の強度検討ができる簡易式を,伊藤・川原:鉄道車両用車体の一強度計算法,日本機械学会論文集34-263に示す計算法を用いて計算した過去の結果をもとにし,統計的に車体側構の簡易式を得た。本簡易式の求め方,荷重条件,許容応力の考察を記述。本簡易式と上記文献による計算結果を比較するとほぼ一致した。これによって本簡易式は実用性と信頼性が十分であることを確認した;写図6表10参4
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る