文献
J-GLOBAL ID:201602014325804880   整理番号:71A0351317

大気汚染防止計画III装置

Part III-Equipment.Planning for air pollution control.
著者 (2件):
資料名:
巻: 24  号: 24  ページ: 84-86  発行年: 1970年 
JST資料番号: D0331A  ISSN: 0032-082X  CODEN: PLENA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
集じん装置計画に当っては法規があるのでこれに満足することはもち論であるが,他に(1)装置の不適合,(2)作業に影響する,(3)ダスト放散の許容値,(4)将来の公害基準,(5)汚染特性,(6)燃料性状などによって選択する必要がある。粉石炭を使用した場合の基準を説明し,さらに電気集じん装置,サイクロン,ベンチュリの費用を表示している。この計画をする場合にはあくまでダスト根源をシステマチックに良く調査し対策を講じる必要があるとしている;写図5
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る