文献
J-GLOBAL ID:201602014406801282   整理番号:70A0221858

カオリン:効果的な漂白方法

Каолин: эффективный способ отбелки.
著者 (1件):
資料名:
号:ページ: 14  発行年: 1970年 
JST資料番号: R0021A  ISSN: 0007-5817  CODEN: BUMPA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 旧ソビエト連邦 (SUN)  言語: ロシア語 (RU)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
製紙工業では国内産カオリンの40%を消費し,おもな需要側の一つとなっている。塗工紙・板紙ではカオリンは不可欠で印刷用アート紙等では使用カオリンの品質を規定しており.繊維の20-40%もの量を使っている。本稿はスツピンスキ板紙工場で創造的研究グループが科学技術協会で開発した方法に基づいて行なったカオリンの品質改良結果を紹介。カオリンの白色度は10%以上向上し,1969年においてすでにこの工場は約40,000ルーブルの利得に成功している。カオリンの漂白方法,コーティングカラーの調製条件等について記述;写図1
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る