文献
J-GLOBAL ID:201602014426831749   整理番号:65A0194971

泥質岩の浸透性

Osmosis in argillaceous rocks.
著者 (2件):
資料名:
巻: 99  号:ページ: 1001007  発行年: 1965年 
JST資料番号: Z0000A  資料種別: 不明
記事区分: 短報  発行国: その他 (ZZZ) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
半浸透膜としての泥質たい積物の能力は,Sitter(1947)によって初めて研究され,以来,多くの研究がある。筆者は,カナダ,アルバータ州の下部白亜系のシルト岩とけつ岩のコアーについて,水の浸透流(Osmotic flow)の実験的研究を行ない,次のような結論を得た。浸透流の動きを封ずることで生ずる圧力は,塩分濃度の差に基づく理論的浸透圧よりもはるかに小さい。この不一致は,1)標本が微細なき裂をふくんでいたこと,2)岩石標本の孔げきのいくつかは,塩分の移動を封ずるには大きすぎて,帯電が微弱であったこと,の2点を仮定することにより説明される;図2参21
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る