文献
J-GLOBAL ID:201602014463071312   整理番号:72A0255080

積層セラミ1ソクコンデンサの動向について

著者 (4件):
資料名:
号: 71-17  ページ: 9p  発行年: 1971年 
JST資料番号: S0517A  資料種別: 抄録・索引 (I)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
積層セラミックコンデンサは小型大容量,高信頼度部品として発展しつつあるカ1.セラミックがもつ多くの特長からその用途に応じて,多様性をもつようになった。本文では,それらを分類,整理し,各々のタイプのコンデンサに対して現状における品質水準を試験実施例を含めて示した。今後積層コンデンサは,超小型チップ化,ディズクリート化が促進されよう。.チップ型では,装許方法の技術確立ディスクリート型では回路構成の理解が必要であり,製造者,使用者間の協力がより重要になると推案される;写図5衰7
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る