文献
J-GLOBAL ID:201602014511810130   整理番号:70A0060778

水潤滑の軟質ゴムすべり軸受の考察

Untersuchungen an wassergeschmierten Weichgummi-Gleitlagern.
著者 (1件):
資料名:
巻: 22  号:ページ: 179-187  発行年: 1970年 
JST資料番号: C0416A  ISSN: 0023-3625  CODEN: KMAGAA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: ドイツ語 (DE)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
水で潤滑する軟質ゴム製すべり軸受は,摩擦と摩耗の二つの性能から広く船舶,ポンプ,さく井機器に使用されている。本文はゴムライナを持つ軸受構造の有効な特性を知るため,まず長手方向に潤滑みぞを有する場合の弾性変形を考慮した圧力分布の近似係数を算出し,これが周速および潤滑剤粘度に無関係であること,静的および動的流体荷重分布を理論ならびに実測により求めた結果では,潤滑用長手およびらせんみぞを有する軸受は生成した潤滑膜を削り取るため比較的摩擦係数が大きいこと,みぞのない平型軸受では流体摩擦特性を示し,穴と軸の位置は荷重と軸寸法およびライナ弾性に関係のあることなどを解明;写図15表3参9
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る