文献
J-GLOBAL ID:201602014518423400   整理番号:71A0075063

廃熱利用による蒸気発生

Dampferzeugung durch Abwaermeverwertung.
著者 (1件):
資料名:
巻: 64  号:ページ: 212-218  発行年: 1971年 
JST資料番号: H0241A  ISSN: 0040-1439  CODEN: TEMIA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: ドイツ (DEU)  言語: ドイツ語 (DE)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
炉や反応器などからでる廃熱を利用する際各種の腐食と伝熱面の汚れが問題で,ガス流速,露点以上のガス温度,耐食および交換容易な材料,すすの付着しにくい炉の構造,蒸気または振動式のすす落し設備,設備的に2倍の伝熱面積をもたせる,高圧水洗浄などによる対策がある。経済性の検討は普通の蒸発発生器と変動費,固定費で比較し耐久期間の延長で蒸気トンあたり設備費10万マルクでも経済的なことがある。硝酸,エチレン製造などプロセスの1部として使用する廃熱回収設備の構造,応用分野の精錬,窯業,パルプ工業について説明;写図12
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る