文献
J-GLOBAL ID:201602014529225189   整理番号:70A0250567

押しボタン電話のための新しい集積発振器

A new integrated oscillator for touch-tone dialing.
著者 (4件):
資料名:
巻:号:ページ: 24.17-24.21  発行年: 1970年 
JST資料番号: D0796A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
今までのRC発振器はタンタル薄膜コンデンサ,タンタル薄膜抵抗,2つのサーミスタ,2つのシリコンチップよりなっていたが,新しい回路では製作技術の改善によりタンタル薄震抵抗と薄膜コンデンサが1つのセラミック基板上に作られ,抵抗はコンデンサとは逆の温度係数を持っている.このRC発振器は基本増幅器,並列T形,緩衝数よりなり.動作温度範囲は-40~+150°Fであり,その出力信号電圧は十分に大きく.また漏話の原因にならないくらい小さくされている。次に実験モデルによると,信号振幅の安定性は±0.5dB以内,周波数の安定性は±0.4%以下であった;写図7参6
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る