文献
J-GLOBAL ID:201602014559390796   整理番号:71A0161477

Fusarium solaniの大分生子発芽における炭素および窒素源要求性分生子密度の影響

Carbon and nitrogen requirements for macroconidial germination of Fusarium solani: dependence on condial density.
著者 (1件):
資料名:
巻: 16  号:ページ: 733-740  発行年: 1970年 
JST資料番号: B0506A  ISSN: 0008-4166  CODEN: CJMIAZ  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: カナダ (CAN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
F.solaniをジャガイモーグルコース寒天培地で培養して得た大分生子は,その密度が3×103~3×102/mlであるばあいは,外部から炭素源ないし窒素源を与えなくとも無機培地のみですみやかに発芽する。この急速な発芽は,分生子密度が3×105/mlになると,外部からの炭素源を要求するようになる。密度がさらに1×106/mlになると,完全な発芽をうながすには炭素源と同時に窒素源をも必要とするようになる。炭素源と窒素源のない培地で6.4×105~3.2×105/mlの分生子を放置すると,978時間にわたって不完全なゆっくりとした発芽が観察された;表8参21
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る