文献
J-GLOBAL ID:201602014572491658   整理番号:71A0151956

Streptocotccus lactisの生産するLactob acillus caseiに対する促進物質の同定

Identification of a stimulant for Lactobacillus casei produced by Streptococcus lactis.
著者 (2件):
資料名:
巻: 20  号:ページ: 757-760  発行年: 1970年 
JST資料番号: A0427A  ISSN: 0003-6919  CODEN: APMBA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
L.caseiの生育を促進する化合物をS.lactisの細胞抽出液から分離,精製して性質をしらべた。この物質は分子量が約4,500ダルトンの小ペプチドと同定された。精製したペプチドは核酸,りん酸,グルコサミン,炭水化物陰性である。加水分解物中に16種のアミノ酸が同定された。セリン,プロリン,グリシン,アラニン,ロイシンおよびグルタミン酸の量が多い;写図3表1参15
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る