文献
J-GLOBAL ID:201602014590845793   整理番号:71A0087283

2段打撃式ねん線機

Doppelschlag-Drahtwuerge- und Verseilmaschine.
資料名:
巻: 22  号:ページ: 348  発行年: 1971年 
JST資料番号: B0395A  ISSN: 0012-5911  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: ドイツ (DEU)  言語: ドイツ語 (DE)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
銅線およびアルミニウム線をケーブルにねん線する。またビニルおよびゴム被覆を行なう。最大断面積は160mm2,直径13mmである。回転数は720rpm,ドラムの直径813mm,幅978mm傾斜ロールの直径76mm,リール円板の直径394mm,機械の長さ5.94m,幅2.44m,高さ2.13m,線材の走行高さ1.09m,自重14450kgである。英国Northampton機械会社の製品の紹介;写図1
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る