文献
J-GLOBAL ID:201602014600104533   整理番号:65A0249737

2枚貝の結晶性針状体中の鞭毛様生物Cristispira sp培養のための果糖培地

著者 (1件):
資料名:
巻:号:ページ: 1-6  発行年: 1965年 
JST資料番号: G0483A  CODEN: SRSBA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
2枚貝の結晶性針状体(CS)の溶解とCristispira(C)の代謝との関係を研究する途上.C培養のためのNoguchi培地よりすぐれた培地とCS中の果糖(f)の存在を見出した.すなわち材料としてVenerupis philippinarumのCS中に生存するCを用い,0.05%のfを含む0.05%CaCl2培地でこのを培養すると2日目に倍に増殖,3日目まではほぼ一定しそれ以後漸減,1週間で死滅する.0.05%のfを含む海水中でCを培養するとfは3日間で半減するがこれはCが代謝の為にfを消費したと推察.CS中にもfが乾燥重量で約2.8-3.5%含まれていた.またCには果糖に対する向化学性があることを見出し,海水中に自由に生存するCがたまたま貝の口から入りfを含有するCSに到達すると推論した.

前のページに戻る