文献
J-GLOBAL ID:201602014602852707   整理番号:70A0257085

走査用円形アレイアンテナ

Step-scanned circular-array antenna.
著者 (6件):
資料名:
巻:号:ページ: 40.15-40.24  発行年: 1970年 
JST資料番号: D0796A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 解説  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
20%の周波数帯域にわたって動作するように設計した円形配列レーダアンテナを直列または平面配列のアンテナと比較し,この場合の指向性は走査角度が増すと悪くなるが,円形配列の場合は,軸対称であるたあビームの指向角度が周波数に無関係であるという利点がある。試験用アンテナは,128個の素子から成り,均替時の落ち込みは約-2dB半値幅は4.-5°で,サイドロープレベルは-25dBである。電力切替による給電系と平行板レンズによる給電系の2者を取上げ,高電力用としては前者が,サイドロープ,帯域幅の点では後者がすぐれていることを示した;写図8参3
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る