文献
J-GLOBAL ID:201602014654824647   整理番号:72A0271963

非定型な印刷テキストを読むための会話形システム

An Interactive system for reading unformatted printed text.
著者 (5件):
資料名:
巻: 20  号: 17  ページ: 1527-1543  発行年: 1971年 
JST資料番号: C0233A  ISSN: 0018-9340  CODEN: ICTOB4  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
非定型な印刷テキストを読むことは困難であり,オペレータとの会話方式を採るのが実用的,経済的である。例えば,数式はディジタルビデオの形に,写真などは複写の形にすべきで,その部分を省くよう読取機を制御しなければならない。本システムでは,オペレータは最初に読取部分を指定し,次に機械によって蓄積,ディスプレイされた文字にラベル付けをし,最後に読取結果のチェックを行なう。識別は,入力文字と各標準文字の相関を計算し,その値があるしき値以上であるかによる。使用した実験的な上記システムの詳細と読取速度,誤り/棄却率,コスト,マンパワーの種々パラメータに対して検討した;写図27参24
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る