文献
J-GLOBAL ID:201602014656353846   整理番号:60A0005571

二重変調による光度計

Double modulation photometer.
著者 (1件):
資料名:
巻: 31  号:ページ: 828-832  発行年: 1960年 
JST資料番号: D0517A  ISSN: 0034-6748  CODEN: RSINAK  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
光電管感度の向上のための工夫,主要部分は光電管あるいは光電子増倍管とその対辺のコンデンサよりなるブリッジで,ブリッジには可聴周波でゲートされた高周波を加え,光電流のないときにバランスするような構造,検出器はゲート周波数をセンターとする帯域増幅器である,零安定度は暗電流の平均値のふらつきによりきまり,この場合S/N比100でフルスケール感度4×10-9luを得ることができた
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る