文献
J-GLOBAL ID:201602014670907170   整理番号:60A0054977

りん酸-硫酸系水溶液の物理化学的研究

Физико-химический анализ водных растворов системы фосфорная кислота-серная кислота.
著者 (2件):
資料名:
巻:号:ページ: 708-712  発行年: 1960年 
JST資料番号: R0138A  ISSN: 0044-457X  CODEN: ZNOKA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 旧ソビエト連邦 (SUN) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
総濃度1mol/l,13.8mol/lの水溶液を25°,45°で研究。13.8mol/lの場合は二直線の交さによる屈曲が,密度等温線に現われるが,等モル溶液では密度は直線で表わされる。粘度等温線は,どちらの濃度,温度でも組成軸の方へ湾曲する。導電率等温線は,極大のある曲線をなす,極大は,1:1組成での粘度および導電率の温度係数曲線にできる,このように物理化学分析データは,1:1組成に対応の化合物〔H4PO4〕+HSO-4が存在することを一義的に示す;図4表2参9
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る