文献
J-GLOBAL ID:201602014759587578   整理番号:71A0248398

楽符の聴覚による追跡 基音が欠けている場合

Aural tracking of musical notes:The problem of the missing fundamental.
著者 (2件):
資料名:
号: 98  ページ: 195-203  発行年: 1970年 
JST資料番号: E0730A  CODEN: QMLEA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
音符列によって表わされる音楽は非常に異なった周波数伝達特性をもつ楽器で演奏されても,同じ旋律として知覚できる。本文では聴覚系が音楽を知覚するために基本周波数に関する情報をどのように符号化しているかを考察するために心理的実験を行ない.その結果を示す。実験は被験者に単純な旋律を同定させて音楽的行動を解析するもので,音には心理的および生理的なデータのそろっているものを用いる。結果は基音追跡現象を示している;写図7参8
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る