文献
J-GLOBAL ID:201602014908536426   整理番号:64A0188786

通信用受信機の周波数制御方式設計の傾向

Design treands in receiver frequency control.
著者 (1件):
資料名:
巻: 72  号:ページ: 52-54,62  発行年: 1964年 
JST資料番号: D0485A  CODEN: ELCWA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: アメリカ合衆国 (USA) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
最近の受信機に採られているいわゆるデジタル同調について,1kcの標準水晶発振器から広範囲の周波数を発生できる周波数合成器の原理と,その不要周波数を抑圧するためのスペクトル発生器の技術,マルチクリスタル技術など現用されている方式について解説し,さらに安定化マスタオシレータ技術,連続変換方式などをブロックダイアグラムにより具体的に説明した;図7
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る