文献
J-GLOBAL ID:201602015085572509   整理番号:71A0182222

クロレラの培養によるたんぱく構造における工学的問題

Technische Probleme bei der Protein-Gewinnung durch Massenkultur von Mikroalgen.
著者 (1件):
資料名:
巻: 43  号: 1/2  ページ: 84-86  発行年: 1971年 
JST資料番号: B0260A  ISSN: 0009-286X  CODEN: CITEAH  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: ドイツ語 (DE)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
開水そうあるいは閉鎖システムを利用したらんそう類あるいは緑そう類の大規模培養によるたんぱく質製造がますます注目を集めている。というのは各種属のそう類が高たんぱく含量を示し,生長速度の最も早い緑色植物に属するからである。そう類は無機物およびCo2から有機質を合成し,この有機物は適当に収穫,処理することにより飼料や食料にすることができる。そう類の大規模培養プロセスやその際における最も重要な工学的問題,たとえば,適当なクロレラの品種と栄養物溶液の選択,培養システムの材料,構造などの問題について簡単に考察;写図1参5
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る