文献
J-GLOBAL ID:201602015143176082   整理番号:71A0017755

CWLS(Corona Wind Loudspeaker)について I 放電電極の電気的特性について

著者 (1件):
資料名:
巻:号:ページ: 39-45  発行年: 1971年 
JST資料番号: F0856A  ISSN: 0027-7568  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
電極の対を作り.この間に適当な電圧をかけるとコロナ風が生ずる。コロナ風の特性は,その対をなす両電極にかける電圧およびその正負と,両電極の幾何学的な構造の関数とする。これらの適当な組合わせを作ればコロナ風を制御することができ,従って空気中に放出されるエネルギー量を制御できることになる。この制御装置の電極および制御用リング状電極などの構成,電極間距離を変化させて電流・電圧関係を試験した結果.制御用リング電極に適当な電圧を与えてコロナ風を制御することの可能性.制御状況を信号に変換する方法などについて述べた;写図10表1参4
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る