文献
J-GLOBAL ID:201602015209108636   整理番号:64A0237293

情報管理とマイクロフイッシュ(上)

著者 (1件):
資料名:
巻:号:ページ: 45-47  発行年: 1964年 
JST資料番号: G0392A  ISSN: 0386-9962  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: 日本 (JPN) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Chemical Abstractsの抄録数は,1907年から60年までの分が,全部で約235万に及ぶこと,この数の論文を読破すること等の容易でないこと,情報管理の必要が生ずること,現在マイクロフィルムが情報管理のために無くてはならない手段として広く活用されていること等を論述.マイクロフィルムの用法は要約すれば(1)スペースの縮小,(2)資料の長期保存,(3)原報の伝達,配付,(4)情報機関よりの情報入手の4点になると記述.ロール・フィルムで情報を管理する場合の欠点を挙げ,情報管理にマイクロフィルムを利用する場合につき,望ましい要件を9点にわたり列記説明を行なう;写2 図2
タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る