文献
J-GLOBAL ID:201602015223211598   整理番号:71A0169092

ポリフロレチンりん酸塩のプロスタグランジンしゃ断作用の性質

The nature of the prostaglandin-blocking activity of polyphloretin phosphate.
著者 (3件):
資料名:
巻: 176  号:ページ: 441-447  発行年: 1971年 
JST資料番号: E0052A  ISSN: 0022-3565  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
プロスタグランジン(PG)きっ抗作用を有するポリフロレチンりん酸(I)の作用機構を解明するため,I類似化合物のPGしゃ断作用を,ネズミの摘出結腸を用いて検討。IのみがPGEαとPGEとの特異的,可逆的かつ優れたきっ抗作用を有することが分った。ポリスチルボルりん酸(II),フロレチン(III),フロリジン(IV)もPGに対してきっ抗したが,IIの効果は非特異的,不可逆的なものであり,iii,IVは非特異的で,活性も低かった。その結果,Iのしゃ断作用は,種々の酵素阻害作用によるものでなく,ジヒドロカルコンの部分による作用でもないと結論;写図4表1参15
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る