文献
J-GLOBAL ID:201602015252798042   整理番号:65A0061092

Tornetic制御方式の携帯用ねじ立て機械

Tapping under tometic control minimizes tap dulling and breakage.
資料名:
巻: 71  号:ページ: 150-151  発行年: 1964年 
JST資料番号: D0004A  ISSN: 0024-9181  CODEN: MACYA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: アメリカ合衆国 (USA) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
電気的検知装置と計算機を組み合わせた制御方式を携帯用ねじ立て機械に取り付けたもので,無限に変化するトルクと直流電動機を制御し常に切削工具に最大でしかも予め決めた切刷トルクがえられるようになっているのでトルクが大きすぎてこわれることはなく,工具がにぶり切削トルクが最大値をこすと計算機によって電動機速度が減少し予めきめたトルク以下になり,また切削工具のトルクが減少すると計算機によって電動機の回転が増加する。この装置によって従来2hかかったものが20minですむようになったF-5A戦斗機の加工例を紹介;写3
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る