文献
J-GLOBAL ID:201602015277172865   整理番号:72A0163262

リボヌクレアーゼSと銅(II)イオンとの相互作用の結晶学的解析

Crystallographic analysis of the interaction of cupric ion with ribonuclease S.
著者 (2件):
資料名:
巻: 246  号: 15  ページ: 4657-4663  発行年: 1971年 
JST資料番号: E0038A  ISSN: 0021-9258  CODEN: JBCHA3  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
結晶RtiアーゼS。RNアーゼE,41-DNP-RNアーゼSへのCu(II)の結合を,硫安と酢酸の存在下に検討。RtiアーゼS上にi個の結合部位があ1〕,3個は分子悶にある。分子内部位はHis-1191His-10a,Glu-36および活性部位に結合した硫酸イオンの近ぼうである。分子間部位はSペプチドのアミノ末端,S一たんぱく質のアミノ末端およびAsp-a3の近ぼうである。RNアーゼSとEへのCu(II)の結合様式は本質的に同一であるが.DNPーRNアーゼSの場合には硫酸イオン近ぼうの結合部位がなく,結合部位.占有率および温度因子に若干の変化がみられる。また3’-CMPとの結合に対するCu(II)の共存の影響も検討;写図2表4参23
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る