文献
J-GLOBAL ID:201602015283998430   整理番号:65A0136907

ガラス中の気泡の発生と炉内雰囲気との関係

tfber einen Fall von Gasblasenbildung im Glas in Abhangigkeit von der Ofenatmosphare.
著者 (3件):
資料名:
巻: 16  号:ページ: 158-159  発行年: 1965年 
JST資料番号: E0112A  ISSN: 0037-5233  CODEN: SITKA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ガラス中の気泡は引き出したガラス管を再加熱する際にタンク窯中の雰囲気を還元性より酸化性に変えることにより除去する事が出来るoこれは窯内雰囲気とガラス中への窒素の溶解度の関係(Mulfinger夢ょびMeyerによる)を応用したものである。実除にはNasO-CaO-MgO系ガラスを用い,ガスクロマトグラフ法により検討;写1図2参3
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る