文献
J-GLOBAL ID:201602015318002643   整理番号:71A0370745

ジフェニルアミンとその関連化合物の電子状態

著者 (3件):
資料名:
巻: 44  号:ページ: 629-637  発行年: 1971年 
JST資料番号: G0450A  ISSN: 0009-2673  CODEN: BCSJA8  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ジフェニルアミン(DPA)の第一吸収帯の特性を解析するために,DPAおよびその同族化合物の電子状態を計算し,これらの化合物のけい光スペクトルへの溶媒効果を研究.計算結果からこれらの3つの化合物の第一励起状態は主にベンゼンB2uであることがわかったが,DPAではイオン状態(CTs-)はB2u状態の極く近くに局在しているため,溶液ではそのエネルギーをB2uの位置に低下させ,溶液で実測される第一吸収帯は2つの遷移G→B2uとG→CTs-が重なった吸収帯であると仮定.これを確めるために,基底状態と励起状態間の双極子能率変化であるΔμをけい光スペクトルへの溶媒効果から計算DPAのΔμ実測値はB2uに対する理論値とCTs一に対する理論値の中間で,励起平衡状態ではB2uへのCTs-の混合が増加することが推定される:参32
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る