文献
J-GLOBAL ID:201602015365645447   整理番号:71A0138388

電解質として強酸を用いたアルカロイドのろ紙電気泳動

The paper electrophoresis of alkaloids with strong acids as electrolytes.
著者 (2件):
資料名:
巻:号:ページ: 125-129  発行年: 1971年 
JST資料番号: B0926A  ISSN: 0003-2719  CODEN: ANALBP  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
強酸を電解質溶液に用いアルカロイドをろ紙電気泳動におけると電解質中でアルカロイドはイオン対を形成し,その移動度が各アルカロイドによって異るため分離できる。4種のアルカロイド(パパベリン,モルフィネ,ヘロイン,ナルコチン)に対して塩酸硝酸,硫酸過塩素酸,トリクロル酢酸0.1および0.5Nを用いて比較検討した。0.1Nのとき2kV,30分,0.5Nのとき600V,4時間泳動した。0.1Nのとき各酸とも分離に大差がないが0.5Nでは過塩素酸,トリクロル酢酸が分離良好。本法はイオン対を形成しやすい強酸を選べばアルカロイドの分離に有効である;写図1表1参4
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る