文献
J-GLOBAL ID:201602015533487607   整理番号:64A0217769

等価材料を使用する岩盤力学模型実験用材料の進歩とその試験

Eatwiciclmg und Prtlfung Ton Wericstoffm fUr gebirgamechanische Modellversuche nit lauivalenteci Material m.
著者 (1件):
資料名:
巻: 16  号:ページ: 346-349  発行年: 1964年 
JST資料番号: B0192A  CODEN: BERGA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 東ドイツ (DDR) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
坑内採掘による地圧現象を解明する目的で,実物と相似な10分の1ないし200分の1程度の寸法を持った大きい模型を等価材料によって作成し,空どう周辺各所の変形や破壊を観察する研究がソ連その他で行なわれているが,この等価材料は模型の縮尺に応じた,岩石よりもはるかに低い強度のものをセメント・石こう・石炭・各種粒度の砂を適当な比率で混合して作成する。筆者はこれらの材料の配合比を種々に変化して多数の立方体試験片を作成し,これらの圧縮強さを求め,模型材料としての適性を検討した;写2図3
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る