文献
J-GLOBAL ID:201602015701745544   整理番号:72A0301307

高圧高温下での苦土かんらん石-石英水系

System forsterite-quartz-water at higher pressures and temperatures.
著者 (3件):
資料名:
巻:号:ページ: 251-258  発行年: 1971年 
JST資料番号: A0172A  ISSN: 0024-4937  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
天然のほぼ純粋な苦土かんらん石(2VによるFo=94%,分析値の全鉄=9.8%)と合成苦土かんらん石を用い,0.5~10kb,350~750°C下で表記系の実験をした。この実験条件下では,苦土かんらん石に2つの安定領域があり,それぞれヒや紋石+滑石(低温領域),じゃ紋石+滑石+がん火輝石と共生する。天然のかんらん石では,前者が1kbで445-485°C,10kbで450-570°C,後者が1kbで685-730°C,10kbで675-740°C。合成かんらん石では,かんらん石の安定な温度領域が拡張する;写図2表2参26
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る