文献
J-GLOBAL ID:201602015720717721   整理番号:71A0253052

電離層混変調の測定

The measurement of ionospheric cross-modulation.
著者 (3件):
資料名:
号: 126  ページ: 50-55  発行年: 1971年 
JST資料番号: D0191A  CODEN: EBUTA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ベルギー (BEL)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
西独において,長波と中波用の三つの送信点と二つの受信点を設けて,ある定められた時間内での二局間の50%および10%の混変調状態を測定した。混変調による妨害の許容限界は時間率10%に対して最高3%混変調を越えてはならないこと,および0.25λまでの高さの垂直アンテナの混変調妨害に対する容認限界の最大送信機出力は300kWとなり,0。5λまたは0.55λのアンテナ長のものでは許容送信機出力はおよそ600Wになることが分った。この測定の結果,アンテナの最大許容放射電力や送信機出力を決定するデータを得た;写図5表4参4
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る